小笹織物

Edit Template

FACILITY

設備

ゆっくりとふわっと、
まるで手織りのように

フィーダー

糸を一定のテンションで織機に送り込む装置。

津田駒のER織機

織物を製織する機械。(100㎝巾 - 4台,150㎝巾 - 6台)

画像処理システム

テキスタイルデザイン用ソフト

ワインダー

糸繰りをした枠からコーンアップする機械。

緯糸を乾かしている様子

製織時に緯糸を設置するスタンド
緯糸(ヌキ糸)干しという、染め上がった糸を少しの時間乾かす作業を行う。

織機に使用する歯車

織物の打込み・紋丈(長さ)を色々と変換する。

電子ジャカード

糸を一定のテンションで織機に送り込む装置。

糸繰り

緯糸をカセから枠に繰る。
製織するための準備工程。

津田駒R200織機

織物を製織する機械。(150㎝巾 - 2台)

緯糸収納棚

製織時に緯糸を設置するスタンド
緯糸(ヌキ糸)干しという、染め上がった糸を少しの時間乾かす作業を行う。

綜絖(そうこう)

織物の打込み・紋丈(長さ)を色々と変換する。

〒629-2262
京都府与謝郡与謝野町岩滝386-2

TEL:0772-46-3325